[Salesforce]SOQL比較演算子

SalesforceのSOQL比較演算子について共有します。

SELECT Name FROM Account
WHERE BillingState IN ('California', 'New York')

SELECT AccountId, FirstName, lastname
FROM Contact
WHERE lastname LIKE 'appl%'

SELECT Name FROM Account
WHERE BillingState NOT IN ('California', 'New York')

SELECT Id 
FROM Account 
WHERE Id NOT IN
  (
    SELECT AccountId
    FROM Opportunity
    WHERE IsClosed = false
  )

SELECT Id, Name
FROM Account
WHERE Parent.Name = 'myaccount'

Account A = new Account(Name='xxx');
insert A;
Account B;

// A simple bind
B = [SELECT Id FROM Account WHERE Id = :A.Id];

// A bind with arithmetic
B = [SELECT Id FROM Account 
     WHERE Name = :('x' + 'xx')];

String s = 'XXX';

// A bind with expressions
B = [SELECT Id FROM Account 
     WHERE Name = :'XXXX'.substring(0,3)];

// A bind with an expression that is itself a query result
B = [SELECT Id FROM Account
     WHERE Name = :[SELECT Name FROM Account
                    WHERE Id = :A.Id].Name];

Contact C = new Contact(LastName='xxx', AccountId=A.Id);
insert new Contact[]{C, new Contact(LastName='yyy', 
                                    accountId=A.id)};

// Binds in both the parent and aggregate queries
B = [SELECT Id, (SELECT Id FROM Contacts
                 WHERE Id = :C.Id)
     FROM Account
     WHERE Id = :A.Id];

// One contact returned
Contact D = B.Contacts;

// A limit bind
Integer i = 1;
B = [SELECT Id FROM Account LIMIT :i];

// An OFFSET bind
Integer offsetVal = 10;
List<Account> offsetList = [SELECT Id FROM Account OFFSET :offsetVal];

// An IN-bind with an Id list. Note that a list of sObjects
// can also be used--the Ids of the objects are used for 
// the bind
Contact[] cc = [SELECT Id FROM Contact LIMIT 2];
Task[] tt = [SELECT Id FROM Task WHERE WhoId IN :cc];

// An IN-bind with a String list
String[] ss = new String[]{'a', 'b'};
Account[] aa = [SELECT Id FROM Account 
                WHERE AccountNumber IN :ss];

// A SOSL query with binds in all possible clauses

String myString1 = 'aaa';
String myString2 = 'bbb';
Integer myInt3 = 11;
String myString4 = 'ccc';
Integer myInt5 = 22;

List<List<SObject>> searchList = [FIND :myString1 IN ALL FIELDS 
                                  RETURNING 
                                     Account (Id, Name WHERE Name LIKE :myString2
                                              LIMIT :myInt3), 
                                     Contact, 
                                     Opportunity, 
                                     Lead 
                                  WITH DIVISION =:myString4 
                                  LIMIT :myInt5];

List keyAccounts;
「WHERE ID IN :keyAccounts」

[Salesforce]VisualForce、Apex で現在のユーザ情報取得

SalesforceでVisualForce、Apex で現在のユーザ情報取得方法を共有します。

1. VisualForceで現在のユーザ情報取得方法

<apex:page>
  <h1>Congratulations</h1>
   This is your new Apex Page
   <p>The current company name for this 
      user is: {!$User.CompanyName}</p>
   <p>Is the user active?  
      {!$User.isActive}</p>
</apex:page>

2. Apex で現在のユーザ情報取得方法

String result = UserInfo.getLocale();
System.assertEquals('en_US', result);

[Salesforce]StandardControllerとStandardSetController使い分け

Salesforceでよく使われているStandardControllerとStandardSetController使い分けについて共有する。

1.カスタムボタンでの使い分け

表示ボタン :  StandardController

リストビューボタン :  StandardSetController

※表示ボタン : 詳細画面に配置して使用

※リストビューボタン : 関連リストのメニューに配置して使用

2.Visualforceとコントローラでの使い分け

StandardController の場合

・Visualforce page

<apex:page standardController="Account" extensions="myControllerExtension">
    {!greeting} <p/>
    <apex:form>
        <apex:inputField value="{!account.name}"/> <p/>
        <apex:commandButton value="Save" action="{!save}"/>
    </apex:form>
</apex:page>

・コントローラ

public class myControllerExtension {

    private final Account acct;
    
    // The extension constructor initializes the private member
    // variable acct by using the getRecord method from the standard
    // controller.
    public myControllerExtension(ApexPages.StandardController stdController) {
        this.acct = (Account)stdController.getRecord();
    }

    public String getGreeting() {
        return 'Hello ' + acct.name + ' (' + acct.id + ')';
    }
}

StandardSetController

・Visualforce Page

<apex:page controller="opportunityList2Con">
    <apex:pageBlock>
        <apex:pageBlockTable value="{!opportunities}" var="o">
            <apex:column value="{!o.Name}"/>
            <apex:column value="{!o.CloseDate}"/>
        </apex:pageBlockTable>
    </apex:pageBlock>
</apex:page>

・コントローラ

public class opportunityList2Con {
    // ApexPages.StandardSetController must be instantiated
    // for standard list controllers
    public ApexPages.StandardSetController setCon {
        get {
            if(setCon == null) {
                setCon = new ApexPages.StandardSetController(Database.getQueryLocator(
                    [SELECT Name, CloseDate FROM Opportunity]));
            }
            return setCon;
        }
        set;
    }

    // Initialize setCon and return a list of records
    public List<Opportunity> getOpportunities() {
        return (List<Opportunity>) setCon.getRecords();
    }
}

[Salesforce]ClassicのOnClick JavaScriptボタンのLightning Experience移行

SalesforceのClassicでOnClick JavaScriptボタンをLightning Experienceに移行する際にその方法の一つを共有します。

1.詳細ボタンの場合

Classic:

window.open(“/apex/Test_VF?id=”+ ids, “_blank”);

Lightning Experience:

window.location.href = '/apex/Test_VF?id={!ids}';

2.リストビューボタンの場合

Classic:

var ids = {!GETRECORDIDS($ObjectType.Test__c)};

if (ids.length === 0) {
    alert('None');
} else {
    var test_url = '{!URLFOR("/apex/Test_VF?id=")}' ;
    window.open(test_url + ids, 'Test');
} 

Lightning Experience:

<script type="text/javascript">
    var __sfdcSessionId = '{!GETSESSIONID()}';
</script>

<script src="../../soap/ajax/44.0/connection.js" type="text/javascript"></script>

<script src="../../soap/ajax/44.0/apex.js" type="text/javascript"></script>

<script type="text/javascript">
    var ids = "<apex:repeat value="{!selected}" var="obj">{!obj.Id},</apex:repeat>".slice(0,-1).split(',');
    if (ids[0] == "") { 
        alert('None');
        history.back();
    } else { 
        window.location.href = '/apex/Test_VF?id='+ids;
    }
</script>

[Salesforce]リストボタン

Salesforceのリストボタンについて共有する。

以下に例で説明する。

1.取引先レコード作成する。

取引先タブ > 新規ボタン 

取引先名 : testAccount

保存する。

2.取引先責任者レコード作成する。

取引先責任者タブ > 新規 

姓 : testCotact

取引先 : testAccount

保存する。

3.取引先責任者にリストボタン作成する。

設定 > カスタマイズ > 取引先責任者 > ボタン、リンク、およびアクション > 新規ボタンまたはリンク

表示ラベル : testListView

名前 : testListView

表示の種類 : リストボタン

動作 : JavaScriptを実行

内容のソース : OnClick JavaScript

内容:

var iframe_url = ‘{!URLFOR(“/apex/testVF?id=”)}’ ;
var id = “{!Contact.Id}”;
window.open(iframe_url + id, ‘testVF’);

保存する。

4.リストビュー配置する。

設定 > カスタマイズ > 取引先 > ページレイアウト > Account Layout > 編集 > 関連リスト > 取引先責任者 > 関連リストのプロパティ > ボタン > 手順3.で作成したリストビューを選択したボタンに移動 > OKボタン押下 > 保存ボタン押下

5.動作確認する。

手順1.で作成した取引先レコード詳細画面を表示する。

関連リスト > 取引先責任者 > 手順4.で配置したリストビューボタンを押下する。

testViewのVisualforceページが表示されることを確認する。

[Salesforce]承認プロセス

Salesforceは承認プロセスが標準機能として備えられています。

その承認プロセスについて共有します。

1.承認プロセスの対象

Salesforceの標準オブジェクト、またはカスタムオブジェクト

2.承認プロセスの構成

・申請条件

 条件を加えることで、レコードタイプ毎など分けて処理することができる。

・申請時のメールテンプレート

 メールテンプレートは標準メールテンプレートも備えられてあるが、カスタマイズして使用することができる。

 メールテンプレートは承認申請時に、例えば承認申請者に承認申請したことを知らせるメールなどで使われています。

 または承認ステップにて、承認者へ、またはそのほかのユーザに対してメールを送信することができる。

・承認ステップ

 承認するステップを意味しており、組織の該当オブジェクトに対して業務に応じて作成することができる。

・最終承認

 最終承認時に必要なアクションを追加することができる。

・承認取消

 承認を途中で取消ことができて、その時に必要なアクションを追加することができる。

・承認却下

 承認ステップにて承認却下した際に、必要なアクションを追加することができる。

・承認申請すると、該当レコードはロックされ、最終承認、承認取消、承認却下後にロックが解除される。

[Software]Salesforceログインプラグイン

Salesforceにログイン時に便利なプラグインを共有します。

以下のプラグインが使ったことがあるプラグインリストです。

1.Force.com LOGINS

https://chrome.google.com/webstore/detail/forcecom-logins/ldjbglicecgnpkpdhpbogkednmmbebec?hl=ja

2.Salesforce Logins by Synebo

https://chrome.google.com/webstore/detail/salesforce-logins-by-syne/mhpbcjokcjoldhjcapkcmfkkkgepapgm

[Technical terms]プラグイン

専門用語「プラグイン」について共有します。

英語名は、「 plug-in 」で、直訳では「差し込む」意味を持っている。

IT分野では、ソフトウェアに機能を追加する小さなプログラムのことを指す場合が多い。

多くのソフトウェアは外部のプログラムを追加することで機能を拡張でき、その追加するソフトウェアのことをプラグインと言います。

[Software]現在接続IPアドレス確認

無線LANでWifiを使っている環境で、現在接続IPアドレスを確認したいときに便利なSoftwareを一つ共有します。

例えば、確認くん

URLは以下です。

https://kakunin.net/kun/

上記のURLを表示すると、テーブルが表示されますが、
現在接続している場所(現IP)が現在接続しているIPとなります。

そのほかにも プロバイダー名 など確認できます。